×

[PR]この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。

Last update: July 16, 2012

中尾都山 (Nakao Tozan, I) (1876〜1956)

「五十五歳時の吹奏中の都山先生」

(田中義一著「一粒の籾」より転載)

中尾都山が誰に師事したのか良く分かりませんが、宗悦流の小森隆吉と明暗寺の勝浦正山に師事したのは確実と思われ

ます。都山は昭和5年頃、人前で演奏するのを中止しました。流勢拡大に専念するために、というのが表向きの理由ですが、

歯を悪くして、思うように吹けなくなったから、という説もあります。レコード吹き込みは、当然、78回転のSP盤しかありません。

明治39年、ビクターへ京極流を興した鈴木鼓村との共演で「千鳥の曲」と「六段」の2曲を吹き込んだのが最初で、その後は

ニッポノホン=コロンビアに残されています。コロンビアは昭和初期の電気録音になってからのもので、割と音が良いです。

それ以前のニッポノホンは、16000番代後期以前はアコースティック録音(いわゆるラッパ吹き込み)なのと、現存するSP盤は

蓄音機で相当酷使されていて、状態の良い物を探すのは困難ですコンディションの良し悪しに関わらず、流祖の演奏を

聞きたいが為に、SP盤を集めてきました。勿論、未収集のものもありますし、何よりも全貌が掴めません。録音後80年、

流祖が亡くなって50年余、著作権も消滅しましたので、インターネットを通じて、公開して行きます。


都山流本曲の部

  若葉()(Wakaba)、NIPPONOPHONE 848/849 本手:中尾都山、替手:小池玲山

八千代(Yachiyo)、NIPPONOPHONE 852 本手:中尾都山、替手:小池玲山

  寒月((Kangetsu)、NIPPONOPHONE 856/857 本手:中尾都山、替手:小池玲山

  湖上の月((Kojou no Tsuki) NIPPONOPHONE 15824 本手:中尾都山、替手:倉川簫山

 朝緑(NIPPONOPHONE 16249 尺八:中尾都山、片山雄山

  夕月()(Yuuzuki)、Columbia 35201 中尾都山 他

(参考) 初版と思われるのは  これ。

  岩清水()(Iwashimizu)、 Columbia 35202 (多分、第2版) 中尾都山独奏

(参考) 初版と思われるのは  これ。戦後盤は   これ。戦後盤はノイズが多い。


三曲の部

 千鳥の曲(後唄) (Chidori no Kyoku) Victor 11132 筝・唄:鈴木鼓村、尺八:中尾都山(明治39年、都山最初の吹き込み)

六段 (Rokudan) Victor  筝:鈴木鼓村、尺八:中尾都山

 春の曲((Haru no Kyoku) ヒコーキ 1033 中尾都山、唄・筝:天笠才三

越後獅子() (Echigojishi) ORIENT 1625 尺八:中尾都山、唄・三絃:菊原大検校、鈴木きみ

 黒髪() ORIENT 1658 尺八:中尾都山、唄・三絃:菊原大検校

千鳥の曲() (Chidori no Kyoku) NIPPONOPHONE 854/855 尺八連管:中尾都山・小池玲山

若菜((Wakana) NIPPONOPHONE 2531/2533 尺八:中尾都山、唄・三絃:津田大検校

 磯千鳥((Iso Chidori) NIPPONOPHONE 3148/3149 尺八:中尾都山、三絃:菊原大検校、琴:飯田きみ

 六段(上)(下)、(Rokudan) NIPPONOPHONE 10107/10108 尺八:中尾都山(共演者不明)

 越後獅子()、(Echigojishi) NIPPONOPHONE 15099 尺八:中尾都山、琴:米川親敏、三弦:加藤柔子

 御山獅子() (Miyama Jishi) NIPPONOPHONE 15224 & 15225 尺八:中尾都山、三味線:加藤柔子

 茶の湯音頭()(Chanoyuondo) NIPPONOPHONE 15617 尺八:中尾都山、三味線:中島利之、琴:中島雅子

 七小町()(Nanakomachi) NIPPONOPHONE 15720 尺八:中尾都山、三味線:中島利之

 楫枕((Kajimakura) NIPPONOPHONE 16024 & 16025 中尾都山、米川親敏、米川輝子、宇高文子

玉川((Tamagawa) NIPPONOPHONE 16546/16547 尺八:中尾都山、三絃:富崎春昇、琴:富崎美喜子

 五段砧() (Godan-Kinuta) NIPPONOPHONE 16824 & 16825 尺八:中尾都山、筝曲:米川親敏

 楓の花() (Kaede no Hana) Columbia 25253 筝替手:米川親敏、筝本手:米川親敏社中、尺八:中尾都山社中

 収穫の野() (Shuukaku no No) Columbia 35255 尺八:中尾都山、筝・三絃:米川親敏社中

尺八:中尾都山となっていますが、下の冒頭は尺八の二部合奏なので、最低二人居ます。都山自身が吹込みに参加していたか疑問があります。

トップページに戻る